貨物利用運送事業許可申請ガイド > 事例紹介

'事例紹介'カテゴリー

事業概況報告

カテゴリー:

今日は、昨年12月末決算の会社さんの事業概況報告書と事業実績報告書の提出を行ってきました。

事業概況報告は、会社さんてしての決算報告を決算期末から100日以内に、事業実績報告は、年度の輸送量を毎年7月10日までに、それぞれ提出します。

4月以降に、事業概況報告書を提出する場合は、事業実績報告も同時に提出することができます。

今回は、同時に事業概況報告書と事業実績報告書を提出してきました。

こちらの会社さんは、3月末の株主総会において役員の変更がありましたので、準備が整い次第、役員の変更届出も実施します。

引き続きしっかりとご支援して参ります。

 

約款・運賃・約款の届け出

カテゴリー:

今日は、ご依頼をいただいている貨物利用運送業の届け出などを行なってきました。

今回は、事業概況報告と本店移転、役員の追加手続き、また標準約款改訂に伴う手続きの3つを同時に行いました。

標準約款改訂に伴う手続きは、本来12月4日までに行うべきところでしたが、お客様の都合により、若干遅延しましたが、大きな問題にはならず完了できました。

無事に完了できましたので、一安心です。

変更届け出

カテゴリー:

今日は、第一種貨物利用運送事業の変更届け出を実施してきました。

今回は、3月末の株主総会により役員様の交代があったため新任役員様の宣誓書などを準備がいただき、変更届け出をしてきました。

無事に完了しましたので一安心です。

変更届け出は、ついつい後回しになったり、忘れてしまったりするものですが、しっかり対応いただくことが重要です。

事業概況報告書

カテゴリー:

今日は、ご依頼をいただいている第一種貨物利用運送業の事業概況報告書と事業実績報告書を提出してきました。

事業概況報告書や事業実績報告書の提出は、ついつい忘れてしまうものですが、対応しない場合、罰則規定もありますので、しっかりと対応しておくのが無難です。

無事に完了しましたので一安心です。

事業概況報告

カテゴリー:

今日は、ご依頼をいただいている第一種貨物利用運送業の事業概況報告を行いました。

12月末日か決算の会社さんです。事業概況報告の期限は、100日ということになりますので、ギリギリ間に合ったというところです。

また、3月末に役員変更があり、変更届け出も必要になりましたので、後日対応する予定です。

引き続きしっかりとご支援して参ります。

お問い合わせ・お申し込みはコチラから
貨物利用運送事業ブログ

カテゴリー

全国の意欲溢れる行政書士さん募集!!
行政書士プロフィール

<日本全国対応可能です>

【北海道・東北】
北海道,青森,岩手,宮城,秋田,山形,福島
【関東】
茨城,栃木,群馬,埼玉,千葉,東京,神奈川
【中部】
新潟,富山,石川,福井,山梨,長野,岐阜,静岡,愛知
【近畿】
三重,滋賀,京都,大阪,兵庫,奈良,和歌山
【中国】
鳥取,島根,岡山,広島,山口
【四国】
徳島,香川,愛媛,高知
【九州・沖縄】
福岡,佐賀,長崎,熊本,大分,宮崎,鹿児島,沖縄

▲ページの先頭へ